お気軽に、ひと言どうぞ
メッセージお待ちしております
前略、亮子さんの消息がわからないと、知ってから心配でなりません。どうか御無事であります様に...。(昔から亮子さん!と、心の中でお呼びしていたので、敢えて先生とは記していません。勝手ですいません。)
昔、通学途中の本屋さんで、亮子さんのイラスト集に一目惚れ🌸💕して、丸刈りの中学生時代 コソコソ購入したのを思いだしました
。どうかどうか、お元気でおられます様に願っています。
管理人様、返信有難う御座います。管理人様(推し)の夏の空色をAppleで購入して早速読んでみました。いい年をした中年男がこれを書くのは少々気恥ずかしいのですが率直に言って感動しました。空へ行く風で最後の小夜子さんのシーン。(その秋彼女は少し健康そうに見えた)で不覚にも涙!でした。漫画というより小説でも読んでいる様な感覚です。
髙橋亮子先生の作家としての力量の凄さを感じました。
ただ一つ気になった事があります。考えてみれば、坂道のぼれ!も迷子の領分も一応恋人同士にはなるけれど、完全な意味でのhappy endでは無いというか、結ばれたとは言い難い終わりで有り(あくまで私の私観ですが)恋人同士が結ばれた(夏の空色)では悲劇的な終末をむかえる。
髙橋先生の作品って、(何と無くですが)個人主義というか相手に依存しない生き方をベストとしているのでは?、と思ってしまいます。
まぁそれが先生の作家性で有り、私が少女漫画に持っていた(イチャラブばかり)って偏見を破る原因でも有ったのかも知れませんが。
昼休み中で元々拙い文章力なので乱筆乱文失礼しました。最後に(夏の空色)教えて頂き有難う御座いました。良作でした。
平成の始め頃、仲の良かった従姉妹から借りて読んだ初めての少女漫画
坂道のぼれ!と迷子の領分。少女漫画に持っていた偏見を一変させた両作です。最近Appleで電子書籍を購入。改めて感動しています。私は小コミ時代の髙橋先生の最高作は坂道のぼれ!だと思うのですが、従姉妹は迷子の領分が1番!だそうです。ヒロインと父親の関わりや、学校の教師もやな奴ばかりじゃないって事や家庭が描かれている点など、迷子の領分の方が完成度が高い!と主張するのですが、私は逆に坂道のぼれ!から得た(ラブラブだけじゃ無い)等身大の恋愛感?の方が好きです。
別に優劣を付けるつもりは有りませんが、管理人様は何方の作品がお好きですか?個人的意見で結構ですので回答頂ければ誠に幸甚です。お返事気長にお待ちしますので宜しくお願いします。
メッセージありがとうございます。
坂道のぼれ!と迷子の領分、ですね!?
どちらかと言われますと、う~ん、これは困りました・・・。
私も両作品についての思うところ、感じるところがたくさんありますが、悲しいかな表現力が追い付かなくて、文字にすることが難しいです。
お二人のご意見のどちらも共感できます。
そして、どちらの作品もそれぞれに魅力があって、イイんですよね~ (^^ゞ
ここはひとつ、私の推しは「夏の空色」ということでご勘弁くださいませ <(_ _)>
Kindleで見かけて懐かしく(再度)購入して読み終えたところです。そのレビューに《続編である「イラスト集」》というものがあり、ボクちゃんと渡くんのその後が少し描かれているような事を書き込んだ方がいらっしゃいまして、凄く気になって探していたところ、こちらにたどり着きました。
私も自身をボクと言って母に叱られた経験があります。
この続編である「イラスト集」について何か情報をお持ちでしょうか?
久しぶりのボクちゃんはいかがでしたか?(^^)
お問い合わせの「イラスト集」は、こちらですね。
「ボクちゃん-その世界 カラーイラスト傑作集」
週刊少女コミック フラワーデラックス 1977年8月25日号増刊
https://www.shiryoukan.org/works/comics/#toc19
ヤフオクやフリマサイト、ネットの古本屋さんなどで時々出てきますので
ちょっと時間がかかるかもしれませんが入手できます。
内容充実、大満足の一冊ですのでぜひ探してみてください(*^^*)
しばらくこのサイトにきていなかったので、久々に高橋亮子先生の本の表紙を見せていただきました
懐かしいやら読みたいやら、先生はどうしてらっしゃるのか、と思ったり
昨日、藤子A不二雄氏が亡くなられて、淋しく思ったせいもあるのかもしれません
また描かれる事があれば是非読ませていただきたいです
はじめまして。
このような素敵な資料館を見つけられ嬉しく思います。
わくわくしました。
小学校より読み始め毎回心温まる切ない作品で泣き笑いしていた高橋亮子先生はじめきっと永遠に読み続けている大島弓子先生と倉多江美先生、ほんわかと癒された市川みさこ先生、作品ごとに引き込まれた美しやわたなべまさこ先生、ロリィの青春が素敵だった上原きみこ先生みな大好きで胸をときめかせて貧乏でしたが130円を手にして毎週楽しみに読んでいました。イラストや詩も書きよく真似をしていました。
ボクちゃんポーズしてボクと言って「女の子でしょ!」と母に怒られた記憶があります。(笑)
実は一つお願いがあります。
「明日また青春」松久由宇先生の連載中だったと思いますが
読者座談会のようなものがあり当時小学館に行きたく参加しました。
先生の手書きの色紙、子供には5千円という大きな謝礼を頂き
大変嬉しかったのを覚えております。
唯一小コミを近くに感じられた思い出です。
その1-2年後に離婚していた父母が次々と亡くなり
生活保護を受けながら
一年後にはひとり立ちをしなければいけなく
何も持っていけない引越し等でそれまでの宝物だった小コミ、その参加した様子を掲載した小コミ、色紙も全てを失ってしまいました。
こちらに来てふと思い出しどの号だったかコピー出来ないかなど
国会図書館も考えていたところでした。
もし記憶にございましたらお時間が出来た際にでも
教えて頂ければ幸いです。
昭和50-51年ぐらいだったかと思います。
小学館に行き座談会のようなものに参加して松久先生に
お会いしたのは確かなはずなのですが記憶があいまいで
記憶違いでしたら大変申し訳ございません。
勝手な話で長くなりすみません。
恐縮です。
メッセージありがとうございます。
少コミを毎号楽しく読んでいらしたのですね。
お母さまには「ボクちゃんポーズ」が不評だったようで残念です(^^)
でもその後のご経験には、お掛けできる言葉も、自分の気持ちを表せる言葉も見つかりません・・・。
ごめんなさい・・・。
お尋ねの件ですが、おそらくこれではないかと思います。
週刊少女コミック、1976年24号(第11巻第22号)の184ページから188ページに掲載されている、
『NOW NOW 「明日また青春」座談会』
原作のやまさき奈帆先生、まんがの松久由宇先生と、読者の方7名で開かれた座談会の記事が載っています。
国会図書館の遠隔複写サービスなどもありますので確認してみてください。
なつかしい記憶のお手伝いになれば幸いです。
探して頂けて本当に感謝です。あったんですね…。
なんだか涙腺が緩んでしまいました。(;_;)
国会図書館の遠隔複写サービス。
調べてみます。
また古本も探してみようと思います。
また余計な話までしてしまい悩ませてしまいごめんなさい。
ボクちゃんポーズが不評でなく😊
漫画の世界など知らなかった母が
「ボク」といきなり話す娘にびっくりしてしまったんですね。
「つらいぜボクちゃん」懐かしく全巻読みたくなりました…。
この時代、小コミは心の元気の素でした。
いきなり訪れたオヨネコのうろ覚えの記憶を
確信に変えて頂き
本当に本当にありがとうございました。
いつか資料館にも訪れてみたいです。
心からの感謝をこめて…☆
もしお役に立てたならとても嬉しいです (*^^*)
こちらこそありがとうございます。
ぜひまたお寄りくださいね。
お待ちしております。
はじめまして。
学生の頃、大好きだった亮子先生の作品について、
こんなにまとめてくださっていて、
なおかつ書籍を読むことができる場所があるなんて✨✨
本当にありがとうございます。
実家に亮子先生の作品は置いてきてしまったものもあり、
処分されてしまったかもしれず、でも、
そちらの図書館にお伺いすれば読めるのですね✨✨
いつかお伺いしたいと思います。
同じ頃に少コミに描かれていた、野崎ふみえ先生の個展があるようだったので
検索していたら、こちらに辿り着きました。
こちらのサイトにもまた遊びに来ますね。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
亮子センセの作品、揃ってますよ~。
野崎ふみえ先生の掲載誌もありますです (*^^*)
https://www.shiryoukan.org/libinfo/liblist/nameindex-n/#toc132
ぜひいつかお越しくださいませ。
お待ちしております。
はじめまして。
定期的に高橋亮子先生のことを思い出しては「新作出てないかな?」など検索して、こちらに辿り着きました。
子どもの頃読んでいた先生の本も、断捨離を繰り返しながらもほとんど残っています。
イラストポエム系も素敵なものが多いですよね。
「だーれもいない真っ白な雪の中〜」というポエムは当時丸暗記していました。今試しに思い出してみたら、不確かで自信はないけど多分最後まで出てきました。数十年ぶりに思い出したポエムなのに、想像以上に深く刻まれていたのだと、先生の凄さを改めて感じます。
初見なのに長々と失礼しました。
コメントありがとうございます。
「だーれもいない真っ白な雪の中~」は、週刊少女コミックの1975年12月10日号増刊「ちゃお」に掲載されたラブポエムですね?
これ、24行もありますよ?
丸暗記されていて、今でも思い出せるなんてスゴ~イ!!尊敬です!
先生のイラストポエム、素敵ですよね。
私の一番はフラワーコミックス「しっかり!長男」4巻に収録のイラストメルヘン「初雪」です~。
とても好きなんですけど、描き下ろしなのか、初出誌があるのかがわかってなくてモヤモヤしてます。
ではでは、ぜひまたお越しくださいね。
お待ちしております。
ずーっと以前にブックマークさせて頂いてたのですが、今日が高橋亮子センセのお誕生日だったと思い出して、ちょっと足跡付けに着ました♪
足跡ありがとうございます!!
ポンコツ管理人ですがこれからもどうぞよろしくお願いします。
当サイトの内容と関係のないコメントはご遠慮ください